なんかびっくりするような記事が飛び込んできました!
bikebrosさんの記事です
記事の見出しだけ見て「うっそだぁ~!」っと思ったのですが、記事の中身を見たら・・・
本当でした。
結論から言いまして・・・・
トライアンフのボンネビルT120に乗っている身からすると、400ccの登場は大歓迎です!
新車で買える今のトライアンフのラインナップは大型免許が必要です
一番下の排気量で660ccなので、中型免許いわゆる中免では乗れないのです
私がボンネビルT120に一目ぼれして、このバイクに乗りたいなぁ~っと思ったのですが
ボンネビルT120のことを調べていると、1200ccということがわかり、大型免許を
とりに行きました。大型免許がなきゃ乗れないからね。
もともと中免を持っていて、ボンネビルT120の前に乗っていたのがYAMAHAのMT-25でした。
もともと若いころはHONDAのCB400SSに乗っていました。
私はクラシックバイクが好みなのです。
当時、HONDAのCB400SSを選んだ理由が、セルが付いてるからです
YAMAHAのSR400に乗りたかったのですが、キックスタートだけでは心細かったのです。
中免を取って125ccのスクーターに長いこと乗っていたので、ミッション車に乗り換えるとき
エンストを恐れて、セル付きのHONDAのCB400SSを選んだのです。
やはり、CB400SSに乗り換えた当初は、エンストを何回かやらかしました。
SR400じゃなく、CB400SSにしてよかったと思いました。
今回、400ccが登場することで中免でも乗れるということは
トライアンフのバイクに乗ってみたかった人がやっとトライアンフのバイクを所有できる!ってことですね!
これは本当に喜ばしいことです!
トライアンフ・オーナーとして大変喜ばしいことです!
トライアンフの400ccの選択肢として
- Speed 400
- Scrambler 400 X
の、2種類ですね。基本的には同じシャーシ、同じエンジンなので、すこし味付けが違うだけですね。
シングルエンジンで水冷なんて豪華ですね
単気筒で水冷は国産だとHONDAレブルぐらいですか?
クラシックタイプでいうとライバルは
- YAMAHA SR400
- HONDA GB350
の、2種類ですか? ただ、どちらも空冷単気筒ですけども。
YAMAHA SR400はファイナルエディションなので、製造が終わってます。
事実上HONDA GB350しか選択肢がないですね
250ccならKAWASAKIのエストレア250とSUZUKI ST250がありますが・・・・。
そもそも、単気筒に水冷いる?説がありますが、水冷になって馬力とトルクが上がってますね。
トライアンフの水冷単気筒400ccのスペックです
最高出力が8000rpmで40PS 、最大トルクは6500rpmで37.5Nmなので、単気筒としては少し高回転より?なのですかね。最大トルクが6500rpmっていうのが気になりますね。
ストロークが64.0㎜なので少しショートストローク気味?
回す単気筒エンジンなのですかね? 単気筒を回すと振動が出ますねぇ~
シングルエンジンの振動はけっこう体力をもってかれます・・・・。
6速がいいですね。たいてい5速ですからね。
YAMAHA SR400のスペックです
SR400の最大トルクが3000rpmなので、トライアンフはSR400の2倍以上ですね。
SR400の良いところは、低回転でトコトコ走るところ
シングルエンジンの良いところでもあります。
トライアンフのシングルエンジンは回し気味になる?
ただ、トライアンフのエンジンも低回転がしっかりしているので、低回転でもトコトコ走れると思います。試乗したいですね。
国産のバイクにそもそもネオクラシックの選択肢が少ないですね。
特に400ccクラスはHONDAのGB350一択ですね。
だからGB350は人気があったのですね。そもそもネオクラシックの選択肢がないのですから
トライアンフのSpeed 400はネオクラシックというよりはトライデント660よりのデザインですね
ネオクラシックというよりはストファイより?なのかな?いや、ネオクラシック・・・かな?
今回の400ccクラスの登場は
トライアンフに興味があるけど、大型免許を持ってない方にはすごい朗報ですね!
そして、ネオクラシックやスクランブラーに興味がある方にも朗報でしょう!
ぜひぜひ400ccから入って、トライアンフの魅力や楽しさを味わってもらい
のちに大型免許を取ってトライアンフの大型バイクに乗ってもらってトライアンフの良さを
もっともっと知っていただきたいです!
400ccが出たことで、トライアンフ・オーナーが増えればいいと思っています!
あわせて読みたいトライアンフに関する記事です
コメント